ニートや引きこもり、発達障害者の人におすすめの職場は「郵便局」です。
郵便局の仕事は基本的に単純作業が多く、特に資格や経験も必要とされません。ですから、仕事にブランクがあったり、転職を繰り返している人でも採用されやすいです。
また、半分公務員のような職場ですので、仕事もあまりハードではありません(最近はノルマなどが厳しくなっている印象ですが・・)。
私も何度か働いたことがあるのですが、自分と似たような、対人関係の苦手そうな人が結構働いていました。
仕事は主に仕分けと配達がありますが、どちらも特に対人能力は必要とされません。ただ言われたことを黙々とやっていれば問題ないです。仕事もあまり複雑ではありません。
ただし、給料はあまり高くないので、たくさんのお金を稼ぐことはできません。
最初は年末年始の短期アルバイトから
特に、最初は年末年始の短期アルバイトがおすすめです。
主に年賀状の仕分けや、配達の仕事です。
仕事はそれほど難しくないですし、高校生や新しいアルバイトの人も多いので、無理なく働けると思います。周りに怖い人や、厳しい人もあまりいないと思います。
郵便局の仕事は以下のサイトから探せます。
【公式】日本郵便・郵便局|アルバイト採用情報|手紙・はがき・ゆうパックの仕分け・配達・集荷業務
日本郵便で一緒に働いてみませんか?郵便局...
また、「お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】」などからも探せます。