PR

中央省庁で障害者を4000人採用

スポンサーリンク

中央省庁で新たに4000人の障害者の雇用を目標にするそうです。

障害者採用、新たに4千人目標 政府、水増し受け促進策:朝日新聞デジタル
中央省庁が障害者の雇用数を水増ししていた問題で、政府が検討してきた今後の障害者雇用促進策と再発防止策の骨子が19日、関係者への取材でわかった。中央省庁での障害者の法定雇用率を満たすため、統一試験によ…

中央省庁での障害者の法定雇用率を満たすため、統一試験による採用を実施するなどし、2019年末までに約4千人を新たに採用する目標を掲げる。

これは、中央省庁で障害者の雇用数を水増ししていた問題で、約3400人の雇用が不足していたことが判明したからです。

2019年1~2月をめどに、障害者を対象とした初の統一試験を実施するそうです。試験を受けてから、省庁ごとに面接を受ける流れのようです。職種は常勤の事務職のみのようです。

障害者の仕事は不安定だったり、給料が低かったりすることが多いと思います。その点、省庁ですので仕事は安定していますし、労働条件はかなり良いと思われます。給料も悪くはないでしょう。

4000人という数もかなり多いと思います。これほどの人数が採用されることはこの先あまりないように思われます。不祥事が要因ですが、ある意味チャンスと言ってもよいかもしれません。

ちなみに中央省庁とは、「内閣府」「総務省」「法務省」「外務省」「財務省」「文部科学省」「厚生労働省」「農林水産省」「経済産業省」「国土交通省」「環境省」「防衛省」「国家公安委員会」の「1府12省庁」のことです。

参考記事:障害者採用、新たに4千人目標 政府、水増し受け促進策 /障害者、来年度4000人雇用目標=年明けにも初の統一試験―政府

おすすめの就労移行支援
LITALICOワークス

LITALICOワークスは、「人間関係が苦手」「働いたことがない」「働く自信がない、怖い」という人におすすめの、就労移行支援です。

障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援します。

これまでに6,000名以上の方の就職をサポートしています。

atGPジョブトレIT・Web

障害のある人で、WEB・ITスキルを身に付けたい人におすすめの就労移行支援です。デジタルハリウッドと提携し、現役のWEBデザイナーから個別指導が受けられます。

特に、発達障害の人はWEB・ITの仕事に向いていると言われますので、発達障害でWEB・ITのスキルを身に付けたい人にもおすすめです。

就労移行支援のCocorport

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開している就労移行支援です。事業所がたくさんあるので、通いやすいのがメリットです。

また、条件にかなえば、通所交通費・ランチの助成が受けられます。

500種類以上の多種多様なプログラムとともに、就職後の安定した職場定着を見据え、コミュニケーションスキルやストレス耐性を身に付けるトレーニングに力を入れています。

発達障害
スポンサーリンク
taijinigateをフォローする

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

対人関係苦手な人が生き延びる方法
タイトルとURLをコピーしました