PR

ADHDとPTSDとの共通点と相違点は?

スポンサーリンク

「PTSD」という言葉を知っているでしょうか?

PTSDとは、「Post Traumatic Stress Disorder」の略で、日本語では「心的外傷後ストレス障害」といいます。「トラウマ」と言われることもあります。

心的外傷後ストレス障害(しんてきがいしょうごストレスしょうがい、Posttraumatic stress disorder、PTSD)は、命の安全が脅かされるような出来事、戦争、天災、事故、犯罪、虐待などによって強い精神的衝撃を受けることが原因で、著しい苦痛や、生活機能の障害をもたらしているストレス障害である[1]。

心的外傷後ストレス障害

このPTSDとADHDの症状は共通点があり、時々混同されることがあるようです。

障害を治療するさいに、ADHDなのにPTSDだと間違われたり、PTSDなのにADHDだと間違われると問題ですよね。

そこでADHDの専門家による「PTSDとADHDの違い」を紹介します。

スポンサーリンク

ADHDとPTSDの共通点

ADHDとPTSDは略語が4語


ADHD:「Attention Deficit Hyperactive Disorder」
PTSD:「Post-Traumatic Stress Disorder」

ADHDとPTSDになる人についての誤解

「ADHD」の症状で問題となるのは「子供」が多いと思われています。しかしADHDの大人も多くいます。

「PTSD」は「兵士」がなると思う人が多いようです。しかし戦場以外の状況でもPTSDは生じます。また子供を含めたすべての年齢の人がPTSDになります。

ADHDとPTSDは「最近作られた障害」という誤解

「ADHD」と「PTSD」という言葉は最近になって出てきたものですが、その障害自体は何世紀も前からありました。

「ADHD」と「PTSD」という「言葉」が現れる前に、同じ障害に対して使用されていた言葉は以下です。

ADHD:
・精神不穏(Mental restlessness)
・多動衝動性障害(Hyperkinetic Impulse Disorder)
・子供の道徳的コントロールの異常欠陥(Abnormal defect of moral control in children)
・注意欠陥障害(Attention Deficit Disorder)

PTSD:
・砲弾ショック(Shell shock)
・戦闘疲労(Combat exhaustion)
・消耗した心(Exhausted heart)
・戦争緊張(War strain)
・戦争神経症(War neurosis)

共通の症状

PTSDとADHDの症状には共通点がいくつかあります。

・注意欠陥
・気が散りやすい
・落ち着きのなさ
・忍耐力のなさ、せっかち
・衝動性
・怒りやすい
・睡眠障害
・記憶力の悪さ
・集中力の悪さ
・不安
・うつ状態
・低い自己評価
・依存症
・恥を感じやすい

ADHDとPTSDの相違点

原因

ADHDの原因:正確な原因はいまだによくわかっていません。ADHDの人の脳は、解剖学的、化学的、および機能的違いがあることがわかっています。

PTSDの原因:衝撃的な出来事の後に起こる不安の形

症状

ADHD:「多動性」「衝動性」「注意欠陥」など

PTSD:「過覚醒(常に脅威に対して目を光らせている状態)」「サバイバーズ・ギルト(自分だけ生き残ったことへの罪悪感)」「過去のトラウマ経験と同じ状況を避ける(トラウマがフラッシュバックするため)」「強迫観念」「(身体が原因ではない)関節や筋肉の痛み」

ADHDとPTSDの類似の症状での相違点

ADHDとPTSDには一見すると同じに見える共通点がいくつかあります。しかしその原因は異なります。

「不注意」と「多動性」は複合型のADHDの主な特徴です。

しかしPTSDの人の中には過去のトラウマのフラッシュバックが原因で、不注意や過覚醒の生じる人がいます。

「衝動性」「怒りっぽさ」「記憶力の悪さ」「集中力の低さ」「睡眠障害」などの症状は、「過覚醒」が原因で生じるのです。

治療方法の違い

ADHDの改善方法:ADHD治療薬(コンサータやストラテラ)、認知行動療法、コーチング、ライフスタイルの改善や対処スキルの向上などがあります。

PTSDの改善方法:トラウマに焦点を当てた「認知行動療法」が特に役に立ちます。

薬はうつ病などの二次的症状のために処方されることがあります。「EMDR(眼球運動脱感作と再処理)」と「リラクゼーション」のテクニックも非常に役に立ちます。

ADHDの診断では、過去のトラウマの経験を詳しく聞かれることはありません。もし万が一PTSDの可能性があると思われるなら、専門家にそのことを伝えましょう。

参考記事:PTSD vs. ADHD

おすすめの就労移行支援
LITALICOワークス

LITALICOワークスは、「人間関係が苦手」「働いたことがない」「働く自信がない、怖い」という人におすすめの、就労移行支援です。

障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援します。

これまでに6,000名以上の方の就職をサポートしています。

atGPジョブトレIT・Web

障害のある人で、WEB・ITスキルを身に付けたい人におすすめの就労移行支援です。デジタルハリウッドと提携し、現役のWEBデザイナーから個別指導が受けられます。

特に、発達障害の人はWEB・ITの仕事に向いていると言われますので、発達障害でWEB・ITのスキルを身に付けたい人にもおすすめです。

就労移行支援のCocorport

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開している就労移行支援です。事業所がたくさんあるので、通いやすいのがメリットです。

また、条件にかなえば、通所交通費・ランチの助成が受けられます。

500種類以上の多種多様なプログラムとともに、就職後の安定した職場定着を見据え、コミュニケーションスキルやストレス耐性を身に付けるトレーニングに力を入れています。

ADHD
スポンサーリンク
taijinigateをフォローする

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

タイトルとURLをコピーしました