PR

ADHDと認知症には関連性がある?研究で明らかに

スポンサーリンク

医者

ADHDは、認知症やアルツハイマー病になるリスクと何らかの関連性があることが、新たな研究で明らかになりました。

スウェーデンの研究者らは、ADHDの人の両親や祖父母は、家族にADHDがいない人に比べて、アルツハイマー病や認知症になるリスクが高いことを発見しました。

具体的には、ADHDの子どもを持つ親は、認知症のリスクが34%、アルツハイマー病のリスクが55%高くなるという結果が出ました。祖父母の場合は、いずれの疾患のリスクも約11%上昇します。

ただし、何がこの2つの症状を結びつけるのかは不明であると研究者は述べています。

スポンサーリンク

遺伝か外部要因?

研究者のZhang氏によると、ADHDと認知症に関するこれまでの最大規模の遺伝子研究では、「共通する遺伝子変異は検出されなかった」と説明しています。

しかし、「特定の遺伝子がADHDと認知症の両方に関与している可能性を示唆する研究もある」と述べています。

また、もう1つの可能性は、貧困や肥満、薬物使用など、健康に対する外部からの影響が、認知症になるリスクを高めているかもしれない、とZhang氏は付け加えています。

例えば、子どもや大人のADHDは体重過多になりやすく、同時に中高年の肥満は後年の認知症のリスク増加と関連しています。

この研究の実施方法は因果関係を証明するものではなく、この2つの病気がなぜ、どのように関係しているのかを具体的に明らかにするには、さらなる研究が必要だと研究者は述べています。

まとめ

ADHDの人の親や祖父母は認知症になるリスクが高いということですね。

因果関係は証明されていませんが、遺伝や外部からの影響が可能性としては考えられます。

今後の研究が期待されます。

参考記事:Link between ADHD and dementia across generations / Multigenerational Study Finds Links Between ADHD, Dementia Risk

おすすめの就労移行支援
LITALICOワークス

LITALICOワークスは、「人間関係が苦手」「働いたことがない」「働く自信がない、怖い」という人におすすめの、就労移行支援です。

障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援します。

これまでに6,000名以上の方の就職をサポートしています。

atGPジョブトレIT・Web

障害のある人で、WEB・ITスキルを身に付けたい人におすすめの就労移行支援です。デジタルハリウッドと提携し、現役のWEBデザイナーから個別指導が受けられます。

特に、発達障害の人はWEB・ITの仕事に向いていると言われますので、発達障害でWEB・ITのスキルを身に付けたい人にもおすすめです。

就労移行支援のCocorport

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開している就労移行支援です。事業所がたくさんあるので、通いやすいのがメリットです。

また、条件にかなえば、通所交通費・ランチの助成が受けられます。

500種類以上の多種多様なプログラムとともに、就職後の安定した職場定着を見据え、コミュニケーションスキルやストレス耐性を身に付けるトレーニングに力を入れています。

ADHD
スポンサーリンク
taijinigateをフォローする

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

対人関係苦手な人が生き延びる方法
タイトルとURLをコピーしました