PR

ASDの人の天職はプログラマー?26歳の発達障害の男性がみつけた「天職」

スポンサーリンク

発達障害の人で仕事に苦労している人も少なくないと思います。

仕事が続かず、転々としている人もいるでしょう。私もその一人です。

「天職」が見つかればいいですが、なかなかそう簡単にみつかるものでもありません。

しかし、以下の記事では、「天職」を見つけたという発達障害の26歳の男性が紹介されています。

26歳「発達障害」の彼がやっと見つけた天職
現在はIT企業でSE(システムエンジニア)として働いている宮長さんだが、小学4年生の頃、突然授業がつまらなくなり不登校に。専門学校に入るまで長らく引きこもりだったという。「かけ算九九もクラスで覚えるのが…
スポンサーリンク

天職はプログラマー

この男性の天職はずばり「プログラマー」だそうです。現在もSEとして会社員をしているそうです。

男性は不登校やひきこもり、いじめなど辛い経験もしてきたそうですが、プログラムと出会ったことで、社会人として働けるようになったようです。

ただし、この男性によると、プログラマーの中でも特にプログラムの「テスト」をするテスター作業がASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー)の人に向いているそうです。

「厳密に言うと、ASDの人はSEよりもプログラマーのほうが向いていると思います。SEはプログラムだけでなく設計もするんです。でも、プログラマーはただプログラムのテストをするという単純作業です。だから、目の前に来たものをひたすらテストし続ける、テスターみたいな役割が向いているのではないでしょうか」(宮長さん)

以前からプログラマーの仕事は発達障害の人に向いていると言われますが、この男性もまさにその通りという気がします。

ただし、もちろんプログラマーが向いていない発達障害の人もいるでしょう。学習障害を抱えた人もいますし、プログラムが理解できない、好きになれない、という人もいるでしょう。

ですから、この人のケースを一般化するのは少し危険で、あくまでうまくいった特殊例のようにも思えます。

しかし、もしプログラマーに興味のある人は、一度勉強をしてみたりしてもよいかもしれません。プログラマーの募集は多いですし、給料も高いです。

参考記事:26歳「発達障害」の彼がやっと見つけた天職

おすすめの就労移行支援
LITALICOワークス

LITALICOワークスは、「人間関係が苦手」「働いたことがない」「働く自信がない、怖い」という人におすすめの、就労移行支援です。

障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援します。

これまでに6,000名以上の方の就職をサポートしています。

atGPジョブトレIT・Web

障害のある人で、WEB・ITスキルを身に付けたい人におすすめの就労移行支援です。デジタルハリウッドと提携し、現役のWEBデザイナーから個別指導が受けられます。

特に、発達障害の人はWEB・ITの仕事に向いていると言われますので、発達障害でWEB・ITのスキルを身に付けたい人にもおすすめです。

就労移行支援のCocorport

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開している就労移行支援です。事業所がたくさんあるので、通いやすいのがメリットです。

また、条件にかなえば、通所交通費・ランチの助成が受けられます。

500種類以上の多種多様なプログラムとともに、就職後の安定した職場定着を見据え、コミュニケーションスキルやストレス耐性を身に付けるトレーニングに力を入れています。

ASD/自閉症/アスペルガー症候群
スポンサーリンク



taijinigateをフォローする

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

タイトルとURLをコピーしました