PR

発達障害のWAIS-Ⅲの検査はどこで受けられる?費用は?

スポンサーリンク

以前、私はクリニックで発達障害という診断を受けました。

その際に、そのクリニックのお医者さんから、「WAIS-Ⅲの検査も受けたほうがいい」と言われました。そして、WAIS-Ⅲのパンフレットをもらいました。WAIS-Ⅲの検査費用は1万円くらいと言われました。

しかし、WAIS-Ⅲが何なのか知らない人にとっては、高額な費用(1万円)まで払って受ける意味があるのだろうかと思う人もいるでしょう。私もまさにそうでした。

そこで今回、WAIS-Ⅲについて調べてみました。

スポンサーリンク

「WAIS-Ⅲとは?」

WAIS-Ⅲとは、「ウェクスラー成人知能検査」という名前で、知能(IQ)を測るための一般的な検査です。

特に、言語性IQと動作性IQの測定をするのが特徴のようです。この検査の結果が、発達障害の診断材料になるようです。

ウェクスラー式知能検査は、 言語性IQと動作性IQという測定概念を用いて、個人内差(個人の得意不得意)の測定を試みたという点が大きな特徴です。その後の研究によって、2つの区分は4つの指標得点へと洗練されました(後述)。

また、 障害によって結果に一定の傾向がみられることも特徴のひとつとして挙げられます。たとえば、知的障害の場合、各評価点にそれほど差がみられずフラットに近いという特徴があります。よって、ウェクスラー式知能検査の結果は、知的障害や発達障害の診断材料のひとつとして用いられることがあります。

WAIS・WISCとは?ウェクスラー式知能検査の特徴、種類、受診方法、活用方法のまとめ

発達障害の人は言語性IQと動作性IQで大きな差のある人が多いとよく聞きます。この差を測定できるのがこの検査なのかもしれません。

また、自分の得意・不得意がわかるので、仕事選びにも役立つかもしれません。

「WAIS-Ⅲの検査はどこで受けられる?費用は?」

それでは、WAIS-Ⅲの検査はどこで受けられるのでしょうか?以下の情報によると、総合病院・公的病院か民間のクリニックで受けられるようです。

ただし、総合病院・公的病院と民間のクリニックでは費用が全く違うので注意が必要です。

総合病院・公的病院は1350円で、民間のクリニックは1万円~2万円です。総合病院・公的病院は保険が適用されるので、費用が少なくて済むようです。お金がない人は総合病院・公的病院で受けたほうがよいですね。

*私は民間のクリックで1500円ほどでWAIS-Ⅲの検査のを受けられました。民間のクリニックでも保険適用で検査が受けられるところがあります。

しかし、おそらく総合病院・公的病院は予約がなかなか取れなので、検査を受けるまでに時間がかかると思います。今すぐにでも検査を受けたいという人は、費用は高額でも民間のクリニックのほうがよいでしょう。

私も民間のクリニックに行っていますが、予約が必要ないのですぐに受診できるのがメリットです。

総合病院など公的病院で検査を受ける場合は、保険内診療となります。その際は、診療報酬点数が450点となり、規定に基づき、自己負担額が3割の場合、負担費用は1350円となります。診断書もしくは報告書を書いてもらう場合には、別途料金がかかります。こちらの料金は病院ごとに異なりますので、近くの病院に問い合わせてみてください。

一方、個人のクリニックなど民間病院で検査を受ける場合には、自費での診療となります。こちらの料金設定は各病院ごとに設定されていますが、検査費用および報告書費用を含めて1万~2万円が目安となっているようです。

WAIS・WISCとは?ウェクスラー式知能検査の特徴、種類、受診方法、活用方法のまとめ

「まとめ」

  • WAIS-Ⅲは「ウェクスラー成人知能検査」のこと
  • 言語性IQと動作性IQを測定できる
  • 総合病院・公的病院か民間のクリニックで受けられる
  • 費用は総合病院・公的病院が1350円、民間のクリニックが1万円~2万円

以上です。私も近いうちにWAIS-Ⅲの検査を受けたいと思っています。

実際に検査を受けた感想記事は以下です。

発達障害の検査「WAIS-Ⅲ」を受けた感想。費用や病院、結果、内容など
最近、発達障害の検査「WAIS-Ⅲ」を受けました。その感想を紹介します。 「WAIS-Ⅲ」 はどこで受けられる? 私は「WAIS-Ⅲ」を都内のメンタルクリニックで受けました。 発達障害の診断を受けたいと言ったところ、医師から 「WAIS-Ⅲ...
おすすめの就労移行支援
LITALICOワークス

LITALICOワークスは、「人間関係が苦手」「働いたことがない」「働く自信がない、怖い」という人におすすめの、就労移行支援です。

障害のある一人ひとりを理解し、その人にあった目標やペースで、就職までの道のりをサポートし、その人が安心して職場で活躍できるように関係機関と協力しながら支援します。

これまでに6,000名以上の方の就職をサポートしています。

atGPジョブトレIT・Web

障害のある人で、WEB・ITスキルを身に付けたい人におすすめの就労移行支援です。デジタルハリウッドと提携し、現役のWEBデザイナーから個別指導が受けられます。

特に、発達障害の人はWEB・ITの仕事に向いていると言われますので、発達障害でWEB・ITのスキルを身に付けたい人にもおすすめです。

就労移行支援のCocorport

2021年3月時点で、首都圏・大阪・福岡に51箇所の事業所を展開している就労移行支援です。事業所がたくさんあるので、通いやすいのがメリットです。

また、条件にかなえば、通所交通費・ランチの助成が受けられます。

500種類以上の多種多様なプログラムとともに、就職後の安定した職場定着を見据え、コミュニケーションスキルやストレス耐性を身に付けるトレーニングに力を入れています。

発達障害
スポンサーリンク



taijinigateをフォローする

googleスポンサーリンクと関連コンテンツ

タイトルとURLをコピーしました